クリスマス会
児童の歌声から、まっすぐな様子が伝わって参りました。
第2部では、初等科生で、ここまで出来るのか!!と大変驚きました。三年生の娘たちが、休み時間に、歌ったり、劇をしたりしているのは、上級生が演じる劇への憧れなのだとわかりました。(3年保護者)

親睦会
親睦会は、毎年楽しく過ごさせていただいておりました。手作りの作品も日常では必要にせまられないとなかなか作ることがなかったのですが、親睦会がよい機会となりました。
学校で集まって教えていただき、新たに作ることができるものが増え、手作りする楽しみも増えました。毎年のお母様方の作品から学び、チャレンジしてみるなど、新しいことをはじめて身につけていく喜びもありました。当日のお手伝いに参加することで、他のお母様とともに働くことができ、また、お買い物を楽しむ子どもたちや、光塩ゆかりの方々と交流できて、とても良かったです。
娘も毎年楽しんでおりましたが、今年は、お客様に楽しんでもらえるように考えて行動するようになり、いつもは、下級生のお手本として頑張っていますが、学外のお客様に対してのお役目で、よい学びの一日になったように思います。(6年保護者)
