「光の子塩の子」という建学の精神をもとに学期ごとにテーマを決めて、1学期は「祈りと感謝」、2学期は「より高く」、3学期は「友のために」ということを意識して活動しています。卒業までの6年間ですべてのテーマを深めていきます。
- 心をこめて 神さまに祈ります
- 素直な心で 感謝します
- ねばり強く がんばります
- 善いことを 進んで行います
- 希望をもって おおらかに過ごします
- お友だちを 大切にします
- 友のために 喜んで働きます
- 共に力を合わせます
生活目標
友達に対する思いやりを持ち、気持ちよい集団生活を送るために、月の目標を決め、学校と家庭が連携し実行しています。
- 4月 挨拶・祈り
- 5月 瞑想・立腰
- 6月 室内のマナー
- 7月 物を大切に
- 9月 登下校・公共のマナー
- 10月 身だしなみ
- 11月 食事のマナー
- 12月 整理整頓
- 1月 よい姿勢・よい言葉
- 2月 時間を守る
- 3月 教室美化
教育理念・教育目標はこちら